どれみたい?

鬼ごっこ

警ドロ

鬼ごっこ
☆ルール☆
はじめに鬼と逃げる人(以後「逃」)に分かれて逃は散ります。
数分後に鬼が散り、逃を捕まえます。捕まったらその二人の地位(鬼と逃)が逆になります。
それを繰り返し、制限時間終了時点で鬼だった人が負けです。

☆AWUルール☆
・鬼は必ず【焼き栗屋の帽子】をかぶらなければならない。
・逃を捕まえる際には個人情報を開いて交換窓を使用、もちろん「/交換」を使ったイカサマはなし!
・逃は捕まったら鬼に【焼き栗屋の帽子】をもらい、帽子をかぶって30秒後に行動再開。
・鬼も逃も人ごみにまぎれてはだめ(誰もいない路上や木の裏で待ち伏せは可)。
・鬼も逃も「/探す」機能を使ってOK!!
・鬼も逃もヘイスト等の移動補正スキル装備etcの使用を禁止!
・鬼も逃も変動があった際にはなるべくギルチャで報告(しないのも案外おもしろいかもねw)

・制限時間は30分+最初の逃の逃亡時間2分の計32分。
・鬼の数はそのときの参加者の人数で決めます。
・鬼の決め方は(電撃特製)あみだくじですw(もちろんイカサマをする気は全くなし。信じてよね!!)
・使用MAPはch15.16ヘネシスの街計6MAP(3map*2ch)、それ以外の場所へは行かないでください。


警ドロ
☆警ドロとは?☆
いわゆる鬼が多い鬼ごっこ。
鬼(警察)は逃げる人(泥棒)を全員捕まえたら勝ち。
泥棒は1人でも逃げ切ったら勝ち。
違うといえば鬼が変わらないことと、捕まった泥棒はまだ捕まってない泥棒にタッチされると逃げれるということ。
別名「ドロ警」とも言い、一度は子供のときにやったことがあると思われる遊びです。
なんとボードゲームも発売しました(゜ω゜!)

☆ルール☆
◎制限時間
・最初に泥棒が逃げる時間が2分
・警察行動開始から30分で終了

◎勝利条件
・泥棒が1人でも逃げ切る(泥棒の勝ち)
・泥棒全員を捕まえる(警察の勝ち)

◎捕獲に関して
・警察が泥棒の交換窓を開くと泥棒は捕まります
※泥棒は必ず応じなければならない
・捕まった泥棒はその場で待機してください
・待機中は移動厳禁、ギルチャで会話でもしててくださいw
・警察、泥棒共に「捕まえたor捕まった」とギルチャで報告してください

◎脱走に関して
・待機中の泥棒に捕まってない泥棒が交換窓を出せば脱走w
※窓を出す前に警察からの交換窓の申し込みがあった際は無効です

◎服装に関して
・泥棒は必ず[焼き甘栗屋の帽子]をかぶってください
・警察は服装は何でもいいです

◎使用MAP
☆ヘネシス
☆エリニア
☆ペリオン
☆カニング
☆リス港口
の街です。それ以外は警察も泥棒も進入禁止とします。

◎泥棒捕獲後の帽子について
帽子は回収しません。
泥棒は交換窓を出されたら何も渡さずその場で待機します。
なので帽子も回収せず、なんとイベマスも警ドロに参加できますw

◎発言に関して
・他の人の迷惑になるおそれがあるので、発言は全てギルチャでお願いします。
無論、ギルチャでの「まだかーい」や「今通り過ぎた」などの雑談もOK、てか楽しくするためにしてくださいb

◎イベマスについて
・イベマスは設けはしますが大してイベマスらしい行動はしません(ぇ
イベマスも警ドロをやりますw
イベマスだけやれないなんてひいきじゃないか!

◎その他備考
・ヘイスト、テレポート、タオル等「移動」「ジャンプ」への補正を付加させるスキルや装備は使用禁止です
※あくまでも平等でいきます
・[位置検索]は行ってOK
・警察、泥棒とも人ごみにまぎれるのはNG(木の裏や人のいないところで待ち伏せするのはOK)
・使用マップ間の移動には(スリピ以外の)帰還書、タクシーを使いますので、帰還書やタクシー代はあらかじめ各自で用意しておいてください。
・移動した際の報告はしなくてもいいです。
※スリーピーウッドに移動したら反則です。
※モンスターのいるマップに行くのも反則です。