〜スキル説明〜

評価方法
◎:最重要 ○:重要 △:最低限 ×:不要

アルケミスト 重要度:◎
マスターレベル:20 条件:特になし
能力 各種回復系アイテムの効果と状態変化アイテムの効果時間が増える。
但しエリクサーのような%回復系アイテムには適用されない。
LV1効力(消費値) 回復量103%、適用時間103%上昇(消費なし)
LV10効力(消費値) 回復量130%、適用時間130%上昇(消費なし)
LV20効力(消費値) 回復量150%、適用時間150%上昇(消費なし)
必要性 黒字スキルw
これをMAXにすると相当黒字狩りになりますw
例:HPを1000回復⇒MAXだと1500
手裏剣で消費欄の大半が埋まる投げ賊には必要不可欠。


メルアップ 重要度:◎
マスターレベル:20 条件:特になし
能力 一定時間自分を含む範囲内のグループ員が敵から通常より多いメルを得られるようになる。
LV1効力(消費値) 25秒間、メルドロップ量3%アップ(MP45)
LV10効力(消費値) 70秒間、メルドロップ量30%アップ(MP50)
LV20効力(消費値) 120秒間、メルドロップ量50%アップ(MP60)
必要性 アルケミスト以上の最重要黒字スキルw
MAXでメルドロップ1.5倍になるからねw
完全黒字も夢じゃない!
でも使用時2秒スタン&MP膨大だから気をつけて;


シャドーパートナー 重要度:◎
マスターレベル:30 条件:特になし
能力 一定時間、自分と同じ行動をする影を召還する。
HPはなく、時間が経つと消える。
LV1効力(消費値) 60秒間、通常攻撃20%、スキル攻撃21%の分身召喚(MP200&召還石1つ)
LV15効力(消費値) 120秒間、通常攻撃69%、スキル攻撃29%の分身召喚(MP130&召還石1つ)
LV30効力(消費値) 180秒間、通常攻撃80%、スキル攻撃50%の分身召喚(MP55&召還石1つ)
必要性 さあハーミットの最大スキルw
やっぱハーミットはこれでしょってくらい重要ですw
中途半端ではまずいので、MAXにしましょうb


シャドーウェブ 重要度:×or△
マスターレベル:20 条件:特になし
能力 自分の影を蜘蛛の糸にして単体の敵の動きを封鎖する。
蜘蛛の糸で捕縛された敵は動けなくなり魔法とスキルも使えない。
LV1効力(消費値) 42%の確率で5秒間、敵を動けなくさせる(MP10)
LV10効力(消費値) 60%の確率で6秒間、敵を動けなくさせる(MP14)
LV20効力(消費値) 80%の確率で8秒間、敵を動けなくさせる(MP22)
必要性 ・・・今のところ必要ないと思われるスキル。
ハーミットはフラッシュジャンプ等で接近戦の回避可能。
しかもボスには効かない・・・
ヒーローになりたい人にはいいかもねw


シャドーメル 重要度:×or△
マスターレベル:30 条件:メルアップ5
能力 MP消費の代わりにメルを投げて敵を攻撃する。
モンスターの物理ガードアップ、マジックガードアップの魔法効果を無視する攻撃。
LV1効力(消費値) 最小50/最大200メルを消費して攻撃。1%の確率でダメージ50%増加(メル50〜200)
LV15効力(消費値) 最小190/最大500メルを消費して攻撃。5%の確率でダメージ50%増加(メル190〜500)
LV30効力(消費値) 最小340/最大800メルを消費して攻撃。10%の確率でダメージ50%増加(メル340〜800)
必要性 メルアップのある投げにのみ与えられたメル代用スキル。
クリティカルは発動せず、シャドーパートナーの時は2倍消費する。
超赤字スキルだぁ・・・;


アヴェンジャー 重要度:○or◎
マスターレベル:30 条件:特になし
能力 MPと手裏剣を多数消耗して大形の手裏剣を作り出して投げる。
投げられた手裏剣は敵を貫いて後ろの敵も攻撃できる。
一度に攻撃できるのは6体まで。
LV1効力(消費値) 攻撃力65%で4体貫通(MP16&手裏剣4個)
LV10効力(消費値) 攻撃力130%で5体貫通(MP23&手裏剣5個)
LV20効力(消費値) 攻撃力180%で6体貫通(MP30&手裏剣6個)
必要性 投げ賊唯一の広範囲一斉攻撃スキル。
あまり活躍する機会がないが、なにかと便利かも・・・w


フラッシュジャンプ 重要度:○or◎or△
マスターレベル:20 条件:アヴェンジャー5
能力 一定距離をジャンプ(これだけ?!)
LV1効力(消費値) 飛躍率150%で一定距離をジャンプ(MP60)
LV10効力(消費値) 飛躍率250%で一定距離をジャンプ(MP33)
LV20効力(消費値) 飛躍率400%で一定距離をジャンプ(MP13)
必要性 投げ賊のスピードを格段と上げるスキル。
レベル4毎に飛躍率が上がるので、自分に合ったとこで止めよう。
上げすぎor振らな過ぎは危険だよ;